店主日記
- 
アマリリス
2022年03月01日軒下に冬眠させておいたアマリリスの鉢植えを事務所の玄関前に出した。今日は雨、水分を得た喜びで目を覚ますのかもしれない。私の末娘と同じぐらいの年月を共に生きてきたアマリリスだ。今年も立派に花を咲かせてほしい。 3月になった。気温も春らしくなってきた。有難い。明日の2日の午後はコロナワクチンの3度めの摂取日。明後日は私の何回目だったか誕生日なのである。子供の頃、女の子みたいだとずいぶんからかわれた3月3日の誕生日、今はかえって気に入っている。そして中ごろには孫の誕生だ。コロナが終息していい年になるよう願いたいものである。 
- 
日向ぼこ
2022年02月25日天皇誕生日の23日、来客の予約があったので定休日だけど仕事することにした。フルタイムで働いて昨日の木曜日に代休を取った。息子の入院費用の支払いがあったので娘とふたりで出雲市に向かった。支払い終えて、さあ、どこに行こう。ウミネコを見に日御碕に行ってみようか。  朝は雪が降っていたのに午後から晴れてきた。日御碕神社を通り抜けて経島が見える港まで来た。ウミネコはいた。みんな岩場にとまっている。気持ち良さそうに、久し振りの太陽の光を背に浴びている。 あの時はホライゾンに乗っていた時かもしれない。この浜でウミネコを見た。妻と二人でウミネコを見た。海は荒れ、雪交じりの風が強く吹き付けていた。寒かった。髪が乱れた。それでもウミネコの乱舞を見たかった。ニャア ニャアと鳴きながら、頭のすぐ上まで飛んで来た。そんな懐かしい光景が蘇ってきた。 
- 
もうすぐ本当の春
2022年02月22日今朝も雪が降っている。傘をさすほどの雪ではない。はらはらと、花びらが散るような、そして舞うような降り方だ。この冬の、最後のあがきなのだろう。今週末には、最高気温が10℃を超す予報。本当の春はもうすぐそこにやって来ている。待ち遠しかった本当の春がすぐそこに。 
- 
山鳩の水浴び
2022年02月19日  この頃気温が低い。一昨日なんかは最高気温が1.5℃。今朝もお墓の水道は凍っていた。そんなに寒いのに事務所裏の水たまりに山鳩の水浴びを見つけた。急いでカメラに望遠ズームレンズを取り付けた。最大の250ミリにズームアップ。羽ばたいたり、羽毛を逆立てたり結構忙しそうだ。山鳩と、カメラレンズが見つめ合った瞬間、どこかに飛び立って行ってしまった。・・・後一週間もすると、少しずつ春らしい気候になるらしい。必ず春はやって来るらしい。 この頃私が積極的に晩御飯を作るようにしている。昨日はちゃんちゃん焼きを作った。残りを弁当にもってきて、湯せんで温めて昼食にする。今晩はお好み焼きを作ろうと思っている。美味しそうに??、そんな娘の顔が嬉しい。 
- 
カレーライス
2022年02月17日家族で住まっている時、カレーライス作りは私の役目だった。スライスしたタマネギを、あめ色になるまで炒めるところからその作業は始まって、2~3時間かけて仕上げる。隠し味って言うか、そこにはいつもすりおろしのニンニクを入れる。味の奥行きができると、そう思うからだ。そうだよね、yuーさん。 私どんだけニンニク食べたのかしらと、帰ってきている娘。ニンニクのせいか何か知らないけど、俺もう何十年風邪ひいたことないんだよって私。昨夜のカレーには、大振りにカットされた豚のスペアリブをズドンと入れてみた。フライパンで表面にこんがりと焼き色をつけて・・・4年振りに作ったお父のカレー、旨かった~、よな! 




