店主日記

  • 天国への手紙 2022年05月31日

     アマリリスなぎさ、久し振りだね。会いたかった。君のいる天国に、手紙を配送してくれるシステムがあると知ってこれを書くことにした。手書きしたいけど、書けないからワードで打つ。

     

     あれから早いもので四年の月日が経過したね。その月日は我が家の生活をずいぶんと変えた。長女が結婚し、次女が夢を追って東京へ行った。長男はまだ入院している。だから僕は今ひとり暮らしをしている。

     

     今たまたま、長女が里帰り出産で家に帰っている。というのも、婿殿が海外に転勤になったからだ。生まれて二ヶ月が経った。名前はRという。僕に似ている。ニコッと笑うよ。君がいたらどんなに可愛がるだろうと思う。

     

     君がいなくてひとり暮らしが寂しくて、友達を作ることにした。男性じゃつまんないから女性の友達を作ることにした。そして、五十歳前後の人がふたり、友達になってくれた。たまにドライブに誘っている。今の僕の楽しみはそれぐらいかな。でも、浮気はしないから心配するな。

     

     僕も早く天国に行きたい。でも、子供たちもいるからそんな訳には行かない。だけど、いつかは死ぬ時が来る。必ず天国に行く。その時はまたふたり一緒に暮らそうな。それが今の僕の一番の夢だ。なぎさ、君のこと大好きだ。あれからもずっと君のこと想っている。愛してる。だから待っててな。

    景山なぎさ様

    令和4年5月31日     とよみつ

     

     

     さっき仕上げて真っ白い封筒に入れて切手を貼った。明日米子市へ行った帰り、東出雲町の専用の郵便受けに入れに行こうと思っている。

  • 笑み 2022年05月31日

     影今朝も「涙そうそう」を聴きながらインスタントコーヒーを飲む。コップを持ちながら、事務所から見える茶臼山の頂を眺める。そして思う。あなたの(君の)場所から私が(僕が)見えたら きっといつか 会えると信じ生きていく。

     

     産まれてから2ヶ月が過ぎた孫殿だ。顔だちもしっかりしてきた。洗濯を干している母。朝ごはんのパンをかじる私。誰も相手してくれないからぐずる。私が顔を近づけて話しかける。泣くのをやめた。そしてまた話しかける。ニコッと笑う。

     

     孫殿、よく私の顔を見る。そして不思議だなあって顔をする。どこかで見たことのある顔だなあって、そんな表情をする。だから不思議だなあって思うのだろう。そうだよ。君の記憶には、私の妻の記憶が宿っている。君は、おばあちゃんの生まれ変わりなんだ。だから・・・愛おしくてしょうがない。

  • 2022年05月29日

     墓参を終えて出勤して、掃除終えてメール確認したらインスタントコーヒーを飲みながら歌を聴く。これが私の朝のルーティーンだ。

     

     まず、Youtubeで若かりし頃聞き覚えた「岬めぐり」を聴く。これが終わるとネットは自動的に「涙そうそう」に切り替わる。これも自動的に同じ「涙そうそう」の違うYoutubeが何度かめぐる。

     

     一番星に祈る これが私の癖になり・・・あなたの場所から私が 見えたら きっといつか 会えると信じ生きていく

     

     会いたくて 会いたくて 君への想い涙そうそう・・・と

  • アマリリスが咲いたよ 2022年05月27日

     アマリリスが咲いたよ。茶臼山の頂のあたりにある雲に向かってそう報告している。それももう4年になった。そりゃあ、ふたりの人生の半分の月日を一緒に生きて来たアマリリスだもの。いつも、咲いたねって言ってたアマリリスだもの。

     

    茶臼山

     

     事務所を空ける時には電話は携帯に転送することにしている。いつも行く近くのコンビニ、ローソンに今日も行った。サンドイッチを買ってレジに立つと同時に携帯が鳴った。大切な電話かもしれない。店員さんに小銭入れを預ける。勘定はそれでOK。昼間の3人の店員さんとはずいぶん前から顔見知り。笑顔にほっとする。

  • 遠くへ行きたい・・日御碕編 2022年05月22日

     知らない街を歩いてみたい どこか遠くへ行きたい 灯台

     知らない海を眺めていたい どこか遠くへ行きたい

     

     1960年代の初め頃に作られ、ジェリー藤尾が歌った歌だ。子供の頃、白黒テレビで耳にして以来、魅力的だなと、いい歌だなと思っていた。だが、残念なことに私には今、遠くへ行く時間の余裕がない。知らない街を歩く心の余裕もない。だから放浪好きな私のために、友達が時々ドライブをしては、その時写した風景写真を送ってくれる。

     

     日本一高い石造の日御碕灯台が写っている。柱状節理と言うらしいが、一片が4~5センチほどの四角い石の柱が縦に重なり立った岩で覆われた日御碕海岸の先端にこの灯台は立っている。

     

     確かもう、ひなが誕生しているはずだろうと思うが、向こうに見える経島(ふみしま)はウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている。写真撮影が趣味だったころ、写友に誘われて何度かウミネコの写真を写しに来たことがある。若い頃の思い出だ。

     

     友よ、写真を有難う。遠くへ行って流離った気持ちにさせてくれて!

     

    ふみしま

  • 今年も咲いてくれる 2022年05月21日

     事務所前の鉢植えのアマリリスの花が今年も咲いてくれる。開業と同時に我が家から持って来たひと株の鉢植えのアマリリス。今もう4株に増えた。内、3株が蕾を付けた。また、いちばんの古株に赤ちゃんができているから来年は5株になりそう。

    アマリリス

  • 2022年05月19日

    花 先日の12日、友人のひとりであるYuさんが、訪問先から頂いたから奥様にと花を持ってきてくれた。すぐに水にかやして夕方持って帰り、早速に仏壇に供えた。そして毎朝水を替えている。

     

     今朝、写真上部の方の蕾だった部分が花になってきたことに気付いた。しかし、水だけの栄養では、それとも日光に当たらないからだろうか、あの鮮やかな赤紫の色は付かない。でも、Yuさん。よく僕の所に持って来てくれたね。

     

     昨日は孫を連れて朝早くから夕方まで鳥取に行ってきた。婿殿のご両親に会わすためだ。喜んでくれて嬉しかった。そんなわけで昨日はお墓に 行けなかった。今朝早くに起きて行ってきた。いち日会えなかっただけなのに、会いたくて会いたくて、早く会いたくてお墓に向かう時、瞼が曇った。

  • 東京へ帰って行く 2022年05月17日

     今日、休暇で里帰りしていた末娘が東京へ帰って行く。午後、長女と孫と3人で松江駅まで送っていった。改札の前で別れる時、あいつ瞼を曇らせていた。頬を赤くして。あんな奴だけど、可愛い所があるんだ。あいつの心が、少し分かった気がした。母がいないのに、瞼を曇らせるなんて。母がいたら、大泣きするよきっと。

     

     ひとり暮らしに慣れてきたのに。娘たちがそろったこの1週間。賑やかだった。楽しかった。でもなって思う。この場所に、妻がいたらどんなにか喜ぶだろう。そう思ってしまう。それは不可能だからそう思った瞬間、強い悲しみが蘇ってくる。会ったら会ったで嬉しい。でも、遠くでもいい。元気でいてくれたらそれがいち番だ。

  • 草むらにひっそりと 2022年05月15日

     じゃあまた明日来るね。そう言って墓石に手を振って朝の日課の墓参を終える。公園墓地の草むらに季節季節で違う花が咲く。気に留めなければかすかな記憶として残るだけのものなのだがよく見ると可愛い。名も知らない花だけれど、草花だけれど、何か知らないが私に話しかけてくれる。通訳は要らない。私が勝手に解釈すればいい。

     

    草花

     

  • 肉離れ 2022年05月12日

     大丈夫だよって、そう言ってるのに娘がしつこく、病院に行けって言うから今朝自宅近くの外科病院に行ってきた。診察結果は、右足ふくらはぎの肉離れ。治療は患部に湿布を張ることぐらい。ま、診てもらって結果が出て、安心と言えば安心である。

     

     その病院は初めて行った整形外科だった。多くのお客さんで繁盛していた。最初まず問診を受け、レントゲンが終わって2回目の診察を待つ待合室だ。座る席がない。立っていた。私のことが痛々しく見えたのだろう。ここへ座りませんかと、中年のご婦人である。夫婦連れだったが一人自分で立ち、席を開けてくれた。有難うございます。今そこが空きましたから大丈夫です。

     

     2度目の診察が終わった。ご婦人はまだ同じ場所に座っていらっしゃった。私は支払いに向かうべくご婦人の前を歩く。先ほどはありがとうございました。終わりましたのでお先に失礼いたします。微笑んでくださるご婦人の笑顔が温かい。見ず知らずの私なのに。久し振りに人の心に触れた気がした。

  • 結婚記念日 2022年05月08日

     あの日も今日のように爽やかに晴れてたよね。君が、母に贈るんだって選んだ母の日。前夜兄とふたりで遅くまで飲んで、ちょっぴり二日酔い気味の僕が君たち家族が泊まったホテルまで迎えに行った。今日はあの日と同じ8日の母の日だよ。爽やかな5月8日の日曜日だよ。

     

    カタバミ

     

     さっき、事務所の駐車場の片隅でカタバミの花を見つけた。スペインやフランスではこの花をハレルヤと言うらしい。花言葉はこうだ。「輝く心」「喜び」「母の優しさ」今日はこの花を君にプレゼントする。あの日愛を誓った結婚指輪、僕の左手の薬指に今も輝いている。・・・今でも愛してる。そして・・・いつまでも。 

  • 清掃日 2022年05月08日

     今朝の8時から自治会の清掃があった。私は先日痛めた右足を引きずってこれに参加した。清掃時間は1時間弱。足をかばったせいか、腰までもが痛くなってきた。今日は仕事になるのだろうか。不安だな。

     

    笑う山

     

     先日、ドライブしたんだと車窓から写した山笑う風景写真の何枚かを友がラインで送ってくれた。子育て??いやいや孫育てに忙しい私にと。ドライブ好きな私のことだ。ドライブしたつもりで、写真を見ながらあの風景を思い描くのは楽しいこと。あれ、・・・窓ガラスにハンドルが写っている。それを握る手も写っている。可愛い彼女、誰と行ったんだろう。私の娘みたいな年齢だけど気になるな。

  • 連休終わって 2022年05月06日

     連休も昨日で終わった。出勤して、いつものように事務所前を箒で掃く。顔見知りの人たちが出勤していく。お早うございますと気持ちがいい。掃き終わる頃には汗ばんできた。今日は初夏らしいいい天気だ。のぼり旗を5本立てたら微風にわずかに揺れる。なんて爽やかなんだろう。

     

     「あまりにも愛たっぷりな素敵なブログだったので感想を送ってしまいました」・・こんなメールが届いた。私の、妻への愛情が読む人の心に届いて嬉しい。読む人の心に触れて嬉しい。今日もいつものように、墓参を終えて出勤した。

     

     我が孫である。顔かたちが私にそっくりだ。娘にそれを言うと、他の何人かの人もそう言ってたと。私たちには似てないんだねとも言う。私、お前が小さい時、俺そっくりだったんだよ、と。娘、白鳥号に乗った時の写真を見ると確かに、私もそう思う。すごく似てる。私、でもだんだん顔が変わっていったんだ。今はお母さんの方に似ている。だからこの子もきっとそうだよ。

  • 山笑う 2022年05月03日

    山笑う

     

     「故郷や どちらを見ても 山笑う」明治の俳人、正岡子規が故郷松山で詠んだそうである。

     私の心の友が、ドライブ好きの私を思い、「お前は子育てで忙しいだろうから、せめて写真で楽しんでくれ」と言ってラインで送ってくれた。尾道松江線の高原で、走る車の窓から撮ったそうである。緑の濃淡が美しい。友に、トリミングなど、ちょっとした加工を施す許可をもらってアップしてみた。

     

     国道9号線を東に走った。安来市の道の駅に行った。駐車場は満車に近い。ソフトクリームをほおばる人、椅子に腰かけて屋台の焼そばを食べる人、それぞれが幸せそうに連休を満喫しているその姿は微笑ましい。

     

     そして米子空港を左に見て、べた踏み坂を超えて大根島に渡って我が家に帰ってきた。走れば寝て、赤信号で止まれば泣き出す孫。今、我が家はこの子を中心に生活は営まれている。

  • 連休2日目長距離ドライブの練習 2022年05月02日

     娘が田和山町の本屋さんに行きたいと言うので朝出かけた。宍道湖一周してから本屋さんに寄ろうかと、宍道湖一周のドライブに向かった。もうすぐ、鳥取のお爺ちゃん、お祖母ちゃんの所に顔見せに行きたいから。だから長距離ドライブの練習しよう、という訳なのである。

     

     娘と会話しながら、BGM代わりにカーステレオを作動させる。ボリュームを絞って孫の眠りの妨げにならぬよう気を配る。CDは山本潤子のもの。「会いたいな」が巡ってきた。少しボリュームをあげる。隣の席に妻がいたらって思ってしまう。瞼が曇る。会いたいな。

  • 今日から5連休 2022年05月01日

     昨夜、妻の妹家族が松江入りしてホテルに泊まった。妻のお墓案内のため、事務所で9時に待ち合わせた。そして墓参終了。我が家へと誘う。

     

     母娘は私の娘と話すために、あるいは赤ちゃんを抱っこするために我が家に留まる。雨が降り出しそうだがご亭主を誘って神魂神社へ、そして八重垣神社に。八重垣神社の鏡の池には、占いの紙を持って小さな行列ができていた。みんないい出会いがしたいのだろう。私も、そんな気持ちになってみたい。

     

    鏡の池

     

     そして家族は12時前に帰って行った。かくして、5月の5連休はスタートしたのである。だが、これから、午後3時からアパート案内の予約がひとつ入っている。

ページトップ