店主日記
-
ウツボグサ
2022年06月17日
中学生の時の担任の先生からショートメールが届いた。今朝の新聞見た。元気で暮らせ、と
切手を貼って投函した妻への手紙、そのことを書いた投稿が今朝の山陰中央新報の「こだま」欄の片隅に載った。今までの、数回投稿したものより今日のはつまらない文章だと思う。内容も深くはないと思う。だけど、なぜか今日のは私を泣かせる。
「亡き人へお手紙出しませんか」新聞のその見出しにひかれた。早速書き始めた。思いの丈を書きたかった。書き始めた途端に涙が流れてくる。一通の妻からの手紙で始まった私たちの交際。100通ほどのやり取りで私たちは結ばれた。手紙は、私たちの人生だと言っていい。
今朝、公園墓地の片隅の草むらに咲き始めたウツボグサを見た。何株かの集団で咲いている。中に、寄り添った二株があった。まるで、私たちのように。手紙にも書いたけど、また一緒に天国で暮らそうな。
-
みるくの里
2022年06月15日
子育ての娘、気分転換がしたいのだろうと思う。明日どこか行きたい所ないかって昨日聞いてみた。行き先はどこでもいいからドライブしたいなって言う。そんな訳で、ほどほどの時間で着ける所。そしてどうせなら妻との思い出のある所、大山の「みるくの里」に行くことにした。
松江は陽射しがあってむっとするほど蒸し暑かったのに、大山は風が強く小雨が降っていた。車のドアを開けると肌寒い空気が飛び込んできた。散策は無理。売店で土産物だけを、と言っても自分たちの物なのだがそれだけで帰ることにした。
みるくの里の玄関から中海を見つめる。弓ヶ浜が弓なりに弧を描いている。不思議だな。米子市だけに陽が射している。日本海が湿気でもやっている。島根半島の山々が墨絵のように見える。神秘的だ。この頃よくこんな風景を見る。こんな風景が気になる。と言うより、私の感性に変化が生じたのだろうか。そうかもしれないね。
-
ゆかり庵でおにぎりを食う
2022年06月14日
以前から、仁多米を食べたいと言う友達がいる。その人が、先日有給休暇を取ったと言うので昼休みを利用して行くことにした。昼休みと言っても長い時間の昼休みになるけれど、たまにはそんな昼休みも悪くはあるまいと向かうことにした。
曇り空である。だが雨はまだ降りそうもない。平日とあって、国道54号線を走る車は少ない。独走状態で我が愛車は快調に走る。どこで食べるのって言う友達に、迷わずに答える。横田の稲田神社の社務所の「ゆかり庵」。おにぎりが旨いから。と。
昼前だからまだ来客は少ない。縁側を通して見る庭の木々の緑が美しい。曇り空と、その曇り具合が相まって晴れた日より、より美しく見えた。そして神秘的に見えた。その木立の中に、須佐之男命と稲田姫の石像がその神秘さの添景となっている。あの、稲田姫のあのふっくらした姿が当時では美人だったのだろうか。だとしたら、君は大〇〇だね。
横田小蕎の 割子蕎麦とおにぎりとおかずがセットになったものを頂いた。蕎麦も美味しい。仁多米のおにぎりも美味しい。おかずも美味しい。来て良かったと言う友達の笑顔に癒された昼のひと時だった。
-
松ぼっくりの知恵
2022年06月09日
事務所の裏に松の木がある。風が吹くと駐車場や歩道に松葉を散らせるのであまり好きな松の木ではない。その松の木が、わりと形のいい松ぼっくりを駐車場の片隅に落としていた。事務所に飾ってみよう、そんな気持ちになった。
埃を落とそうと、水道の水で洗った。目いっぱいに開いた松ぼっくりだったのに、水にぬらしたら閉じてしまった。目いっぱいに開いていた一つ一つの笠が全部閉じてしまった。あの1枚一枚の笠の下には種がひと粒入っているけど、松の木って、雨の日には種を落とさないんだな。
私たちがいて、うっとおしくない?と、昨夜娘が言ってきた。お前だけならうっとおしいけど、孫がいるから大丈夫だよ、なんて憎まれ口たたいてしまった。けど、そりゃあ、いつもより体力も時間も使う。だけど、だけど楽しいよ!
-
考えようさ
2022年06月03日
私の人生は、なぜこうも変化の多い人生なんだろう。孫と、娘と、私と凸凹コンビの生活はすでに2ヶ月が過ぎた。孫は、日に日に成長していくのが手に取るように分かる。まるで筍のようである。
先日まで泣いてばかりいたこの子が、笑うようになった。笑顔を見せるようになった。声かけにこたえてくれる。一番の笑顔を写真に写そうとスマホを向けると笑顔が消える。もっと、いい笑顔見せてくれ。だけどこの笑顔も、後3ヶ月弱で見れなくなってしまう。一番可愛くなった時に。
またひとりぼっちの生活が帰って来る。どうしてこうも、私の人生には変化が多いのだろう。その変化と寂しさを知ってか、先日娘がエアコンを新調してくれた。いいエアコンである。高かったんだろって言ったら、高かったよ。でもお父さんが熱中症で死んだらいけないから。
変化が多い人生は辛いことが多いけど、考えようによっては楽しくもあるんだね。