こいのぼり

2025年05月07日

 大型連休は仕事した。今日の水曜日の定休日は休むことにした。いつものようにぶらっとドライブだ。来週は息子の見舞いに出雲市に行きたいので今日は反対の東に向かうことにした。橋北の同業者に届け物を終え、さあ出発だ。まずは道の駅「本庄」を目指すことにした。

 

こいのぼり トイレを済ませ、道の駅に併設されたコンビニで冷たい缶コーヒーを買った。再び車に乗ろうとすると、駐車所からいつものように中海の向こうにテレビコマーシャルで有名になったベタ踏み坂が見えた。この橋と、道の駅に建てられたこいのぼりとのコントラストは面白いのかもしれない。望遠系のズームレンズで切り取ってみた。

 

 その後、美保関の無料駐車場に車を停めた。かすみがかった大山を眺めた。そうしているとどうも今日は寂しくてしょうがない、そんな自分に気が付いた。なぜ今日はこんなにも寂しいのだろう。不思議な気がした。妻が亡くなってもう7年余りが経つのに妻のいない寂しさが込み上げてきた。どうしてだろ。体力がまだ完全に復活しないから?。それともステレオから妻に似た山本潤子氏の歌声が聞こえるから?。

 

 その後当てもなく走り続けた。来生があるのな、もし生まれ変われる何かがあるのなら、そんなある人との先日の会話を思い出していた。もう、生まれ変わることなんかしたくない。もし、又こんな寂しくて辛い人生が来るのなら、もう私は二度と生きたくなんかない。生命なんか二度とほしくない。そう思いながら車を走らせた。そう思うことで少しだけど、気持ちが和らいだ。

ページトップ