店主日記
-
卵サンド
2023年11月19日
昨夜、今日のお昼のタマゴサンドをこしらえた。卵に出しを入れ、野菜も入れて醤油のみで味付けしてフライパンで薄く焼いた。最後の味付けにケチャップを少し塗った。それを6枚切の食パン一枚を半分にして挟んでラップで巻いてテーブルの上に置いた。
今朝、それをリュックに入れて出勤しようと思ったその瞬間、毎日、妻が作った弁当だったのにとそう思った。だけどもういないんだ。でも、それは仕方ないことだと普段はそこで心は落ち着く。だが、今日は違った。切ない気持ちが、いつまでもいつまでも続いてしまった。たまらず車に乗ってあてもなく走り出した。
やがて事務所に帰って、涙のタマゴサンドをかじっている。まだ切なく寂しい気持ちは収まらない。妻が亡くなって、もう5年半も過ぎてしまったのに。どうしてこんなにも深く妻を愛してしまったのだろう。いつになったら心安らぐのだろう。・・・私には時々、こんな日がやって来る。
-
有難うな
2023年11月18日
コンビニ弁当だけじゃ栄養が偏る気がして、何日かに一度は自分で作ることにしている。具だくさんで一品料理で、しかも安価なのが良い。写真は先日のもの。鮭を豚肉に替えたちゃんちゃん焼きだ。昨夜はキャベツいっぱいの焼きそばにした。私の料理は、男が作るキャンプ飯。
今、外は雪が降っている。湿気の多い、雪にしては暖かい雪だ。松江市では初雪。こんな日の朝、よく眠った。7時に目覚まし時計止めて、再び1時間も眠ってしまった。何年振りだろう、こんなにぐっすりと眠ったのは。墓参の時間が遅れてしまった。遅くなってごめんなと言って謝っておいた。君の、分身のお陰だよ、と。
昨夜、北京の長女とラインした。子供だからと、いつもは打ち明けない、そんな事柄を話してみた。異論が帰って来るかと思っていたが、そうではなかった。優しい返事が返ってきた。家族なんだと改めて思った。ひとりぼっちじゃないことを確認した。そうだよな、子供たちは妻の分身だものな。なぎさ、いい子供たち有難うな。
-
伯耆大山
2023年11月15日
事務所周辺に、先日の嵐で落ち葉が散乱した。片付けようにも、雨に濡れた落ち葉はどうしようもなかった。そのことが気になっていたので連休二日目だがやって来た。恥ずかしくない程度に小ざっぱりさせた。さあ、これからどうしよう。安来市の道の駅「あらえっさ」まで行ってみるか。
先日の寒さが嘘のように、車の中は暖かかった。エアコン止めた。窓を少し開けた。流れ込んでくる風が爽やかだ。路面をたたくタイヤの音が小気味いい。遠くにあった大山がだんだん近づいてきた。安来市に入ったら美しいと思った。どこか撮影場所がないかと思案した。島田あたりで思い付いた。あそこがいい。
伯耆の国だから伯耆富士という。松江市から見たら出雲富士という人もいる。この山の頂まで、何回登っただろう。先日降り積もった雪が陽光を受けて輝いていた。その輝きが雄大さを増していた。助手席に妻がいたらと、つい思ってしまう。美しいねって、話しかけたのだろうに。
-
金言時の大銀杏
2023年11月14日
目覚めた時、金言時に行こうと思った。どうしてだろう。奥出雲町が私の出生地だからだろうか。それとも、妻と一緒に行った思い出を辿りたかったからだろうか。分からないが、なぜか目覚めた瞬間そう思った。金言時は、島根県仁多郡奥出雲町大馬木にある。
まず、事務所に行って「かあちゃんの詩」日記を付けた。5分で書き終えて、いつもの花屋さんに行った。今日は年配の方の女店員さんが店番していた。寒くなったね。夜は湯たんぽで寝ているよ、などと他愛無い会話を2~3交わした。この花屋さん、通い始めて何年経つだろう。
妻に花を手向けた。その足で国道9号線に出た。9号線から54号線に乗り替えた。道の駅「さくらの里きすき」のコンビニで温かい缶コーヒーを仕入れた。三刀屋町から314号線に乗り替えた。後は金言時を目指すのみだ。
大銀杏は、葉をほとんど落として大木のみの姿になっていた。残念な気がしたが、駐車場に車を停めたらそうでもない気がした。寺の座敷前の縁側に土産物が少し並べて売られていた。座敷には、私ぐらいの年齢だろうか、大奥さんらしい女性が座っていた。なぜか、親しみを感じてしまった。
女性の方から、私に声をかけてくれた。その柔らかい笑顔が私を引き付けた。つい、ひとりになってしまったことを話した。そんな人が何人か、ここを訪れたらしい。涙が出そうなほど、優しかった。ほんのつかの間の会話だったが、今日は来て良かったと思った。
-
ハンバーグ弁当
2023年11月12日
この頃、急に寒くなった。朝、布団から抜け出せないでいる。今朝も起きたのが7時半過ぎ。やっと出勤が営業時間に間に合った。気温の変化に、体がついていけないのだろうか。それとも、気持ちのせいなのだろうか、とにかく気だるい。そんな訳でこの3日間、夕食も作る気がしない。だからコンビニ弁当だ。昨夕は、ハンバーグ弁当を買ってきた。
レンジで温めようと見つめた瞬間、何切れかのニンニクのスライスをハンバーグの上に見た。そうか、ニンニクが合うんだ。ならば冷蔵庫の野菜室のニンニクを継ぎ足そう。ニ片をスライスして上に載せてハンバーグを隠した。レンジで3分30秒。旨い。これで体力も回復するかもしれない。そんな淡い期待を持って、缶ビールをグビリと飲んだ。
写真は尾道水道。先日、写したものだ。さざ波が陽光で光っている。海なのに、静かな水面だと思った。