Silent Summer

2025年07月02日

 定休日の今朝、ぎらぎらの太陽が昇り始めた。そして間もなく、真夏の暑さになってきた。でもなんだかおかしいな、そう思っていた。どうしてだろう。あ、そうかと気が付いた。暑さに似合うセミの声がしない。より暑く感じさせるアブラゼミの声が聞こえない。静かな夏、サイレントサマーだね。

 

 そんな昨日の夜.NHKテレビで「うたコン」を観た。サラ・ブライトマンさんが「タイム・トウ・セイ・グッバイ」を高音美しく歌った。森山良子さんが「さとうきび畑」を感情込めて歌った。ざわわ ざわわ ざわわと歌った。聴いていて、さとうきび畑の記憶がさっきのことのように蘇ってきた。

 

 私たちの新婚旅行は沖縄だった。連泊のホテルである日の朝食が終わった時、妻が言った。ねえ、海に行って泳ごうよ。OK、そうしよう。フロントでタクシーを呼んでもらった。さっぱり言葉は分からなかったが、よく喋る運転手さんだった。人懐っこい沖縄らしさが好ましかった。

 

 いつの間にか車はさとうきび畑の中を走っていた。さとうきび畑はいつまでも続いた。ねえ、ちょっと下りてみようよ、そう言ってタクシーを止めてもらった。さとうきび畑に佇むと風がさとうきびを揺らしていた。葉と葉がこすれ合ってざざざと音を立てていた。説明するならざわざわざわと言うだろう。森山良子さんはそれをざわわ ざわわ ざわわと歌った。5月だったのに、海の水は真夏の山陰の海のそれよりもはるかに温かだった。

カテゴリ

ページトップ