店主日記
-
かげちゃんのなぎちゃん
2024年12月31日
大晦日の夜、テレビの紅白歌合戦を見ながらくつろぐ時、明日北京に帰って行く長女が今度いつ帰ったらいいって言う。そうだな、盆に帰ればいいさ、と言ったものの、訂正した。俺はさ、長生きしそうだから、長生きするだろうからいつでもいいよ、今度帰るのは。・・・そう言った瞬間、新年からが本当の俺の人生だよ、そう思った。まだまだ、まだまだ俺の人生を生きなければ。これからが本当の俺の人生だよ、と。
そんな心模様の中、娘が我が子に言った。なあ律、なぎちゃんはなん?。そしたら孫が答えた。「なぎちゃんは景ちゃんのなぎちゃん」。そう聞こえた瞬間、嬉しくって声が震えた。律は泣かせること言うんだから。そう、おじいちゃんと言わせない。景ちゃんと言わせている。
-
大しめ縄は日本最大級
2024年12月30日
遅い朝食の後、出雲大社に向かって出発した。途中、フロントガラスを雨が打つ。でもあっちの空は明るいよの末娘の言葉に勇気をもらって走り続けた。これなら長時間歩いても大丈夫かなと、空模様を眺めて道に駅「大社ご縁広場」駐車場に車を停めた。さあ歩こ。
長女と孫は風呂に向かった。私はタマネギと鶏肉を切った。今夜は親子丼が食べたいと言う娘達のリクエストにこたえるために。よく作ったな、そう思い出した。妻がいても、週一回の夕食作りは私の役目だった。私がそのように申し出た。だから楽しい夕食作りの時間だった。良い味に作れますように、そう楽しみながら願う時間だった。
良く歩いた。神門通りの右側を4人で歩いた。孫は走ったりしたから母も走って追いかけたりもしていた。そして鳥居から拝殿までの300メートルの距離も歩いた。参拝して本殿を左回りに回って、そして神楽殿に到達した。日本最大級の大しめ縄をしばし眺めた。大きいね、と孫。この大しめ縄、長さ13.6メートル、重さ5.2トン、胴回り8メートルはあるらしい。
神楽殿を後にして帰路についた。行きの逆の歩道を歩いた。何匹かの石兎が孫を楽しませた。と、参門をくぐる頃、雨が降り出した。足早に車に向かった。・・・野菜と、鶏肉を切り整えた。遅い昼食だったからゆっくりでいいよね、7時半頃食べれれば。後は火を通して、そして私の腕の振るいどころ。卵を入れてからの・・・。思い出すなあ、なぎさ、明日は大晦日だよ。
-
奥出雲町へ
2024年12月29日
一昨日、午後のお客様からアパート入居の申込を頂いた。歳の暮れの仕事納めの日に、こんな仕事頂いて嬉しかった。来年、良い歳が訪れてきそうな気配。昨日の午後は、末娘を松江駅に迎えた。新幹線が架線の火災で一時運転見合わせになったが、無事到着して安心した。にぎやかな歳の暮が迎えそれう。
今日は奥出雲そばを食べに行こうと言うことになった。友達がそば湯が気に入っていると言う「八川そば」に直行した。孫はうどん。私たちは美味しいそばを食べて満足した。その後、道の駅「奥出雲おろちループ」に行ってみようと向かった。路上は圧雪状態。先日替えた新品のスタッドレスが有難い。
道の駅の駐車場は除雪がしてあった。それでも所々に残雪があった。それに孫は大喜び、天に向かって指を突き出していた。途中で追い越した観光列車を写そうと、撮り鉄の方たちの姿が目立った。雪の上に立って、あの人たちも寒いのに根性だねと思ったりもした。そして国道431号線を引き返した。
松江市に帰って、ショッピングセンターに入った。少しの買い物の後、回転ずしの濱ずしに行った。この店は妻と家族で年に何回は行った馴染みの店だ。懐かしい。妻がいたらとついつい思ってしまうが今日はそれを口には出すまい。私も、いつもより多く、食べ過ぎるくらい食べてしまった。だけど、それも旨いから。娘達や、孫の顔が嬉しくて。
家に帰ったのが夕方の5時半。今夜は夜長。さあ、これからが私の夕食後のデザートの始まりだ。ゆっくりと心行くまで飲もう。なあ、明日はどこへ行きたい。どこでもいいよ長距離でもかまやしないよ。え、出雲大社。そんな近くでいい?。そうか、じゃあ出雲大社に行って、そしてもう一ヶ所どこか行こうか。
-
抱っこしようよ
2024年12月27日
25日に娘と孫を鳥取に迎えに行った。そして我が家でふたつ寝た。だいぶ私に慣れてきたがまだ恥ずかしいらしい。生まれて半年、一緒に暮らしたのにその時のことは忘れてしまっているらしい。私が抱っこと言って両手を差し伸べるのに、「抱っこ嫌」とかえって来る。「ママがいい」そうだ。
さて、今日で我が社は仕事納めだ。今、午後の来客予定のお客様を待っている。少し遅れますと電話が掛かってきた。それでも3時には終わるだろう。そして今日は早じまい。しばらく生けなかった妻の墓前に生花を生けてこよう。娘と孫と一緒に生けに行こう。そして明日は東京の末娘が帰って来る。つかの間の幸せがやって来る。つかの間でも、その幸せがあるって私は幸せか?、な。
-
クリスマスイブ
2024年12月24日
昨夜いつものように飲んでいた。もうそろそろ寝ようかなとそう思った時のことだ。今日はやけに楽しかったなあ、とそう思った。あれ、今日のデートの相手は誰だっけとしばし考えた。ああそうか、娘やん。俺の娘だったやないか。道理でだよ、道理ですごく楽しかった訳だ。
今回の里帰りはお兄ちゃんに会うためが半分の理由だからね。そう言って婿殿の実家の鳥取から車に乗ってひとり事務所にやって来た。じゃあ今から行こうかと、私の車の助手席にに乗り替えた。道中、いろいろと積もる話は尽きなかった。昼前に出雲市に到着した。道の駅「きらら多伎」に行った。そこで、正面に海を見ながら食事した。じゃあ、今からお兄ちゃんの所に行こうか。
3時に事務所に帰ってきた。じゃあ、また鳥取に行くね。うん、気を付けてな。明後日、10時に着くように迎えに行く。・・・だから明日、早起きして出発する。さっき、レンタルしてきたチャイルドシートを後部座席に取り付けた。実家に迎えに行って、北京に帰って行く婿殿を鳥取空港に送って行って、そして3人で松江に帰ろうと思っている。今夜はクリスマスイブ。なぎさ、美味しい酒一緒に飲もうな。