店主日記

  • 送り盆 2023年08月15日

      墓参の後、宍道湖に行ってみた。雨は大降りではないがぽつりぽつりと降ってワイパーを動かしている。夜明けて随分と経つのに空は夕暮れ時のように暗い。嫁が島の松の木もシルエットになって風情に欠けている。風景が色を失って、宍道湖いっぱいにモノクロームの世界が広がっている。台風7号の影響を受けて。

     

    宍道湖

     

     今朝、朝食の前に妻の仏壇に線香を灯した。そしてこう言った。「なぎさ、今日は送り盆だよ。でもな、帰らなくていいんだよ。あっちに行かなくていいんだよ。世間一般のことしなくていいんだよ。景山流でいいんだよ。だから俺とここで、ずうっと一緒に暮らそ。いつまでもいつまでも一緒に暮らそ、昔みたいに。約束したよ」・・・。 

  • 盆休み二日目 2023年08月14日

     9時になって古志原合銀に行った。宝くじ専用のキャッシュカードを使って宝くじ購入。時々、千円や、5千円から9千円が当選金として振り込まれる。それが楽しいのである。車はそのまま側道から山陰道に乗って鳥取市に向かった。山陰道をそのまま行くのではない。東出雲町で一般国道9号線に乗り替えた。鳥取に行く時はいつもそうしている。

     

    鳴り石の浜

     

     途中、琴浦町の鳴り石の浜に寄った。台風の影響なのか海にうねりがあった。お陰で石たちが音を立てていた。波が来て、そしてひいて行く度にゴロゴロゴロと鳴っていた。その向こうには、サーフィンを楽しむ若者たちが2~30人、波に戯れていた。もうこれだけで今日は満足だ。あの鳴る石の音は、人々の心を幸せにする力があるのかのもしれない。

  • 迎え盆 2023年08月13日

     朝6時に目覚めた。顔を洗って墓参することにした。皆、同じことを考えるらしく、早朝なのに公園墓地には多くの車が行き交っていた。幸い、妻が眠る墓所には私ひとり。一昨日仕入れて、昨日供えた花が生き生きとしていて嬉しかった。

     

     帰宅して、朝ごはんの準備をしていたら妙に寂しい。去年の盆には長女がいて、5ヶ月になった孫がいて、そして東京で暮らす末娘が帰ってきていて楽しかったのに今年はひとりぼっち。家族みんなで過ごした過去の盆休みが思い出されて、妻の顔が浮かんできた。

     

     今日は、ゆっくりと妻を迎える準備しようと思っていたのに。だけどそんな心境ではなさそうだ。車で走ろう。朝食食べ終えた。掃除機かけ終えた。9時に家を飛び出した。まず、安来市の道の駅「あらえっさ」まで行ってみよう。

     

    大山

     

    「あらえっさ」でルート決定。国道9号線から181号線、180号線、183号線、314号線、54号線と乗り替えて夕方4時までほぼ走りっぱなした。そして事務所に寄ってこの日記を仕上げている。あとは帰って一杯やるだけ。

     

     写真は大山と、道後山高原スキー場。鳥取県と広島県をかすめたことになる。どうやらこのスキー場は上級者向きらしい。

     

    道後山

  • 思い出に浸りたくて 2023年08月09日

     朝から妻との出会いの場所、出雲大社に行ってきた。いつものように、道の駅大社ご縁広場に車を停めた。大鳥居は道路の工事中でくぐれないが、ここから大社の参道だろう神門通りになる。蒸し暑くてカメラ持つのも。そう思ってスマホ片手に歩いた。ゆっくりと思い出に浸りながら。

     

    電車

     

     始めて気付いたが一畑電鉄の大社駅の横に、デハニ50型・52号車があった。自由に見学ができるらしい。説明に、日本最古級の電車だとある。そして松並木に入った。妻と歩いた頃は、この松並木の真ん中を歩いていた。今は松の保存のためにコンクリートで歩道が設けてある。朝早かったので人はまばら、たっぷりと妻とふたりで思い出話ができた。

     

    松並木

     

     宍道湖湖北を帰ることにした。平田町の中心部を過ぎた頃、昨夜長女がラインで話してくれたことを思っていた。来月6日、3人で松江のホテルで泊まるらしい。晩御飯一緒にという。1年振りで会う孫との再会を思い描いた。ホテルのロビーで、人目もはばからず抱きしめて泣くのかもしれない。そう思ったら本当に涙がこぼれてきて宍道湖が霞んだ。だって我が孫は、妻の生まれ変わりだもの。

  • 蒸し風呂の中 2023年08月08日

     今朝、長女に誕生日おめでとうとラインした。しばらくして、今年は覚えていたんだねと帰ってきた。そうだよ。フルタイムで働き、事務所維持して、晩飯何食おうかと、洗濯何時しようかと、この歳になってひとりで考えるんだよ。・・・だけど去年うっかりしてたの確かだろ。介護保険料の督促状が届いたのも確かだろ。リビングの電気、点けっぱなしで出勤するのも確かだろ。。愚痴になるからそれ言うな、と自分を叱る。

     

     2連休の初日だが事務処理の仕事が溜まっているのと、どうせ盆には休むんだからといつものように事務所に出勤した。一応定休日と張り紙をしてから墓参。月初めの支払いをふたつ終えた。

     

    大山

     

     少しぶらっとしてみるかと、中海一周ドライブコースを選んだ。鳥取県から境水道大橋を島根県へ渡ったところで美保関に行ってみようと思った。いつもの駐車場に車を停め、車外に出た。むうっと、凄まじい蒸し暑さが体全体を包んでくる。大山が湿気に覆われて霞んでいた。

ページトップ