店主日記

  • 木の葉 2025年10月28日

    ケヤキの葉 今朝もよく寝た。疲れている。急に下がった気温の変化にまだ体がついていけていないのかもしれない。出勤の準備が遅くなった。昨日の昼間に事務所の玄関前に散乱した木の葉が気になって、直接出勤することにした。街路樹のケヤキの葉と、裏にある小さな薮のツタの葉で、事務所前のアスファルトは埋もれていた。

     

     30分かけてきれいに掃き清めた。ツタの葉は、でかくて恨めしい。すぐに塵取りを満タンにしてしまう。ケヤキの葉は愛おしい。「良い響きの名前だね」と言って、開業時に妻がこの木の名を事業所名に付けた。近くの、小さかったケヤキの木は、今は大きくなって、我が社を見守っていてくれる。

     

     10時半に来客予定がある。対応が終わったらお墓に行くよ。周辺の草を刈ろうと思っている。墓石も磨いてあげよう。その後、きれいになったら二人で、楽しい話をしような。だから待っててな。

  • 男の意地 2025年10月27日

    落ち葉 昨夜は雨が降ったようだ。車のウインドーガラスが水滴をためていた。天気は回復するかのように見えていたが、出勤したら雨粒が落ちてきた。路上の水溜りに、事務所の近くにあるケヤキの葉が落ちていいた。それを見ると、秋の深まりを感じてもの寂しくなってしまった。

     

     先週の後半から、公私に及んで忙しかった。疲れたのだろう、朝7時にセットして鳴った目覚し時計を30分後にセットしなおした。こんな時間になお眠れるはずないだろうと思いながらそうした。ところがその30分をぐっすりと眠ってしまった。

     

     おかげで、今朝のインスタントコーヒーは旨かった。立て続けに2杯飲んでしまった。さあ、今日から、先週からできなかった仕事を頑張らなくちゃあ。こんな高齢者になってもまだまだ働く。命尽きるまで働いて見せる。男の意地を見せてくれる。

  • 憲法の生存権 2025年10月20日

     明日は忙しい。10時から、玉湯町にある入所施設「まがたま」で、施設担当者と、島根県東部発達障害者支援センターの担当員と私とで話し合う。息子の入所のためだ。もう、その必要もないのに7年半も入院生活を送り、そしてベッドに身体を拘束されているのだから。

     

     そして今、原稿を書いている。明日の午後、「松江市手をつなぐ育成会」が催す松江市市会議員さんたちに要望をするための原稿だ。要望したからって、すぐにそれが通るわけではないと思う。だが、聞いてもらいたい。いつの日か、きっと良くなることを願って。今私の息子は、日本の憲法がうたう、生存権にももとる生活を余儀なくされているのだから。

     

     そんな訳で、少し考えたくて、中海半周のドライブに出かけた。大根島の海岸で、霧雨が風に舞う空中に3羽の鳥が絡み合っているのが見えた。一羽のトンビと二羽のカラスだ。どの鳥も、我が生活のために命を懸けている。そうだよ、俺も頑張らなくちゃあ。

  • 肩がこる 2025年10月19日

    律人 今朝は自治会の掃除日だった。7時半に目覚まし時計で起きて、ジーパンはいて薄い雨合羽を着て出かけた。9時前に終わって、急いで墓参して出勤した。20分ほど遅刻になったが、まあ仕方ないか。今日は午後から来客予定、掃除のジーパン姿じゃあまりにも失礼なので着替えに帰った。

     

     それにしても、急に気温が下がった。夏のズボンをやめて、秋冬用を出してはいた。薄手の背広着ても、ちょうど良いぐらいの気温。それにしても、今朝の掃除のせいなのかもしれない、肩がこる。久し振りに着た背広姿は肩がこる。

     

     岡山県の倉敷市の児島地区は国産ジーンズ発祥の地だとか。車で日帰り可能な場所。前から一度は行きたいなと思っていたが、本当に行ってみようかな。事務所用のジーンズ作ろうかな。普段のジーパンも作ろうかな。人生最後のジーンズショッピングになるのかも。

  • 鶏鍋がいいかな 2025年10月15日

     昨夜はよく寝た。今朝も涼しかったので9時までぐっすりと眠った。ほんと、この頃よく眠れる。長く暑かった夏の疲れを、一刻も早く回復させようと私の体がもくろんでいるのかもしれない。私の意志以上に、生きるという能力を私の体は持っているのかもしれない。

     

     冷蔵庫の冷凍室いっぱいになる程の冷凍食品を買いに、久し振りに平成町の山京に行った。なんだか懐かしい。昔、妻とここへよく来た。妻とよく行ったところへ久し振りに行くと、いつも懐かしいなと思ってしまう。なぎさ、久し振りだね、こうやって二人で来るのは、と、ついつぶやいてしまう。

     

     酒も仕入れて、朝ご飯と昼食を兼ねた食事をした。午後になって、中海一周のドライブに出かけた。前方に、県外ナンバーの車が紅葉マークをつけて走っていた。男性らしい。助手席には誰もいない。あなたも一人旅なんですねって、話しかけたい気がした。

     

     3時に事務所に帰ってきてこうやって店主日記を書いている。4時までは帰りたくない。帰ると、飲んじゃうから。だからこうやってここで時間をつぶしている。もう少ししたらいつものスーパーマーケットで一週間分の食料を買って帰る。今晩は、今季初の鍋料理にしようかな。そうだな、鶏鍋がいいかな。

最近の記事

カテゴリ

ページトップ