店主日記

  • ドライブ気分 2021年09月19日

     台風一過、秋晴れになった。空は晴れわたり、多少強いかなって感じる風が吹きわたっている。湿気はまだ幾分高いかなと思うけれど、肌にあたる風は気持ちいい。そんな今日、斐川町に行く用事があった。ならばドライブ気分で自家用車で行こう。コーヒー作ってポットに入れて。

     

     町の花屋さんに人が多い。明日は彼岸の入り、そうなんだ、だから花屋さんには人が多いんだ。でも彼岸は好きじゃないな、お墓に人がいっぱいだから。人がいると、二人っきりになれないものな。かあちゃんって、話しかけられないものな。

     

     国道を走っていると、サイクリストが多い。あっちにもこっちにも。いいなあ、若い頃を思い出す。あの頃はまだサイクリストは少なかった。車を運転する人からクラクションがよく鳴った。邪魔だよって、どけよって。今そんな人いないもんな。

     

     秋鹿道の駅の駐車場に車を停める。この海岸を秋鹿なぎさ公園と呼ぶ。障害を持つ子供たちと一緒にバーベキューをしたなぎさ公園。なぎさ、妻と同じ名前だ。だからこの国道を通るたびに立ち寄っている。バーベキューの場面がまぶたに浮かぶ。つい、なぎさって呼んでしまう思い出のなぎさ公園。

  • 人と話したいな 2021年09月16日

     午前中に買い物を済ませた。家で昼食摂った。家で昼食なんて何ヶ月振りだろう。ボウリングボール積んで宍道湖一周ドライブしよう。途中宍道湖グリーンパークに寄った。どこに行っていいか分からない時、よくここに来る。当館備え付けの望遠鏡で宍道湖の水鳥を見る。公園内には曼殊沙華が咲いていた。

     

    曼殊沙華

     

     いちばん人が少なくなる3時目指してボウリング場に到着。それにしても車少ないなあ、と思ったら玄関に張り紙。休業するって書いてある。どうしよう。どこに行くことも考えていないのに。家に帰るの嫌だな、ひとりぼっちの時間がまた長くなる。でも帰ってひと風呂浴びて大相撲見ながらビールを飲む昨日の定休日の午後だった。ああ、誰か人と話したいな。

  • 瑞穂ハンザケ自然観 2021年09月14日

     朝早くに出発した。出雲市を抜けた所で雨になった。大田市に入ったら本降り。雨の日のドライブ旅行もまたおつなもの。まだ二十歳にならない時見たフランス映画。シトロエンのフロントガラスを撫でるワイパーの音。以来、雨のドライブに憧れたものだ。

     

    ハンザケ

    自然館

     

    10時30分。瑞穂ハンザケ自然観に到着した。ちょうどいい時間。館長が、展示してある写真を片付けるところだった。て言うか、片付け始めた所。ならば拝見させてください。館長が写した鳥の写真の数々。カメラの話になったり、鳥の話になったり、ひと時を楽しんだ。

     

     川本道の駅の駐車場で手作りのサンドイッチ食べて、さてこれからどうしようか。まっ直ぐ、だけどゆっくろ帰ろう。ステレオから流れる70年代のフォークソングに合わせて大声で歌って。歌を忘れた私が歌と友達になっている。

     

     水槽の中の写真にオオサンショウウオが写っている。さて、どれでしょう。建物の写真が瑞穂ハンザケ自然観。【ハンザケ=オオサンショウウオ】

  • 鬼滅の刃 2021年09月12日

     シャワーの後、今日もつまんないだろうなと思って新聞のテレビ欄を見る。昨夜のことだ。どれもこれもと言ってもNHKとEテレを含めてチャンネルは五つ。その中に、ストーリーがあるのが一つ、「鬼滅の刃」第一夜。アニメだろうけど、これでも見てみようか。

     

     主人公の可愛い妹が鬼の毒に当たる。鬼退治のために彼は修業を積んで強くなっていく。その動きがたまらずに見入ってしまった。技術を極めた彼は大岩を真っ二つ。そうか、そうなんだ。だから、奥出雲町にある鬼の舌振の「鬼の試刀岩」が鬼滅の刃と言われて人気なんだ。

     

     明後日の二連休の初日、邑南町にある「瑞穂ハンザケ自然観」に行こうと思う。鬼滅の刃とは関係ないけれど。そこで、妻との思い出に浸ろうと思っている。台風の影響がなければいいな。

  • あ、彼岸花 2021年09月11日

     墓参を終えて出勤しようと車を走らせていると、赤いものがちらりと見えた。一瞬見えた赤いもの、記憶の中でその映像を再生してみる。あ、彼岸花、曼殊沙華、もう咲いている。まだ2輪ほどだけど、道端に咲いている。

     

     今朝から忙しかった。あっちに行きこっちに飛び、あっという間に昼になってしまった。手作りのサンドイッチ食べて事務所の裏の炊事場で歯を磨きながら、なんでこんな時こんなこと思うのだろう。生きるって、大変なことなんだって。分かり切ったことを、今更なんでそう思ってしまうのだろう。彼岸花を見たからだろうか。そして、疲れたこんな時、もう一度妻に会いたいなって思ってしまう。後ろのステレオでヴィッキーが「悲しき天使」を歌ってる。

最近の記事

カテゴリ

ページトップ