梅雨の中休み

2025年06月17日

 しとしとと雨が降り続いてアジサイの葉の上をカタツムリが這っている。そんな梅雨があって、ふと晴れ間が一日か二日続く。そんな風景を梅雨の中休みだと言っていた。ところがそんな光景は今はない。降る時は降って、それも猛烈に。そしてカンカンに晴れ渡ったりする。

 

 昨日急に、真っ赤に燃えた太陽が真夏の暑さを連れてやって来た。かと思うと夕方、突然嵐がやって来た。のぼり旗が一本が強風で倒れた。その強風は強い雨をともなって木の葉などを巻き上げて事務所周辺に落としていった。今朝も暑い。1時間ほど早出をして汗をかきかき、周辺を掃き清めた。特に歩道は念入りに清めた。

 

 今日は10時30分より、松江商工会議所で事業引継ぎ支援センターよりアドバイスをもらう。と、ここまで書いた所で9時30分、訪問者。ヘルメット被って誰だろうと思ったら中学校時代の担任の先生。7月7日は奥出雲町の温泉施設で同窓会がある。同級生の49人中21人が参加とか。そして先生と。49人の中にはご逝去された方も数名、大空を飛び回って我々を見守ってくれている。

カテゴリ

ページトップ