時々、ね

2025年09月05日

 毎日毎日、24時間エアコンの中。もう、こんな状態が2ヶ月続いている。歳のせいか、それとも体質のせいかエアコンの中では熟睡できない。 かなりの疲れが蓄積してきた。それでも昨夜、ふと涼しさを感じて10時にエアコン消した。よく眠れた。半分の、蓄積した疲れが回復したのかもしれない。

 

 この頃トンボが増えた。スーイスイ、スーイスイとリズミカルに空中に舞っている。草むらにはコオロギの鳴き声がする。コーロコロコロ、コーロコロコロと美しい音色。こんなに暑いのに、間違いなく秋は訪れてきている。午後、銀行に行った。用件片付けて駐車場に出たら土砂降りの雨。ひと雨ごとに、涼しくなっていくのだろうか。

 

 トンボで思い出した。NHKラジオの子供科学相談だ。ある少女の質問だ。蚊って、必要な生き物なんですか?。答えは、蚊がいなくなると、それを餌とするトンボが生きていけなくなるんだ。蚊がいるために、食物連鎖がどんどん大きくなって、植物の成長などにも及んでいく。だから蚊も必要なんだ。分かったかい。・・・私の存在感は、蚊より劣るのだろうか、などとふと思う時がある。

最近の記事

カテゴリ

ページトップ