世羅でカボチャを買った

2025年07月26日

 この頃、重要事項の説明に遠方に出向くことが多い。5月15日は尾道の道の駅「クロスロードみつぎ」に出かけている。7月7日には奥出雲町の温泉宿泊施設、「玉峯山荘」に行った。そして昨日、尾道市の手前の道の駅「世羅」に行って重要事項説明をした。

 

 世羅は涼しかった。木陰で風が吹けば気持ち良かった。道の駅の建物の前の木陰でお客様を待っていても苦痛じゃあなかった。むしろ涼しさを楽しむことができた。そして1時間後重説を終えて契約書に印鑑を頂いて道の駅世羅を後にした。

 

湖上の雲 帰りは尾道松江線に車を飛ばしていた。道の駅「高野」でトイレ休憩するつもりだった。でも、駐車場が満車だったのであきらめた。せっかく自動車専用道を下りたんだから一般道を走って帰ろうと思った。仁多を通り三刀屋町を通り、宍道町に出て帰ってきた。

 

 あれだけ涼しかった世羅なのに、宍道湖にはいかにも暑そうな雲が浮いていた。夕方仕事を終えてシャワーを終えたら疲れで何もする気が起きなかった。でもせっかく世羅の道の駅でカボチャ買ったんだからと、フライパンで蒸し焼きにした。農家さん直送なのだろう、ソーメンと食べるそれは甘くて美味しかった。甘さが疲れを癒してくれるようだった。

カテゴリ

ページトップ