秋の菜菜御膳
2025年11月02日
10時半、兵庫県の但馬から、妻の妹夫婦と弟が3人でやって来た。事務所で少し話してから、墓参に向かった。7回忌から初めてだから、1年半ぶりに会うことになる。皆が少しずつ歳を取り、それなりの見栄えになってきた。
墓参を終えてから、宍道湖を眺めながら食事ができる、「ふじな亭」に行った。秋の菜菜御膳を4人前、注文した。話は、妻の思い出話に移っていく。生活様式が、妻の実家風に変わっていったこととか、歌手は誰と誰が好きだったとか、そうそう、と私たちの接点は多かった。
食事終えて、山陰合同銀行の屋上展望室に向かった。東側の街の風景を眺め、そして宍道湖が一面に広がる西側のフロアに移った。太陽が宍道湖を照らし、浮かぶ雲の形がそのままそこだけ、湖面のまぶしさを和らげていた。こんな風景も面白いと思った。感動する、義弟の顔を見るのが嬉しかった。
今、たまたまNHKの朝の連続ドラマで、「ばけばけ」の放送をしている。そのせいか、いつもは見ない来客の姿が多かった。昨日も冷たい雨だった。今日は風は強かったが晴れて暖かだった。運が良かったのだろうか、それとも妻のおかげだろうか。なぎさ、有難うな。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年11月 (2)
- 2025年10月 (11)
- 2025年09月 (13)
- 2025年08月 (15)
- 2025年07月 (16)
- 2025年06月 (21)
- 2025年05月 (15)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)




