桜
2025年03月28日
今年も公園墓地の入り口の桜並木の桜の花が開花した。どんよりと曇っていたので、スマホのカメラを空にむけるアングルでは写真にならない。やや下向きにしたところ桜の花びらはきれいに写った。しかしただ、バックに現実感が映ってしまった。でもこれはこれで良しにしようか。
この頃よく考える。思いにふけることが多くなった。一昨日のこの店主日記、石見銀山世界遺産センターの木製のベンチに腰掛けた10分間、あれは何だったのだろう。幼時の記憶から始まって、高校生になりフリーターになり結婚生活が始まって時々の出来事が繰り返し、そして現在に至った。たったの10分の間に。10分間もベンチにひとり腰かけたことなどなかったのに。
私にはいろいろあった。だけど、暗いことばかりではない。夜間高校生の時、昼間はある新聞社でカメラマンもどきをしていた。毎日、私が写した写真が紙面をにぎわした。誇らしかった。こんな高校生が日本中私の他にいるだろうかと思った。また、ずぶの素人が不動産業を立ち上げ、20年経営を続けている。痩せても、一国一城の主だものな。来月25日はカテーテルアブレーション治療だ。心臓もリセットできる。まだまだ頑張らなきゃあ。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年05月 (2)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)