人生の集大成

2024年12月09日

 私はもの思う時、ことに人生を深く考える時、車を走らせることにしている。ステレオからこぼれる音楽を聴きながら、路面から伝わってくる振動を肌で感じながら、流れていく風景を眺めながら、自らの運転技術に酔いしれては恍惚を感じて、その時がいちばん深く考えることができるのである。

 

海 冷蔵庫の野菜室の野菜が底をついた。どうせ走るなら、安来市の道の駅「あらえっさ」の野菜売り場で買ってこよう。開業準備を終え。9時半に事務所を出発した。白菜とキャベツと大根を買った。それにしても、物価高は道の駅にも影響をもたらしているらしい。3種類1個ずつで値段は1000円を越した。

 

 国道9号線でやって来て、帰りは裏道を帰ることにした。広瀬町を通った。峠を越して、八雲町に出た。事務所に帰って来る頃には、18曲入りのCDが2度目の5曲目を歌っていた。そして結論は固まった。先日手にした新しい不動産免許、この免許の有効期間の5年間が、私の人生の集大成期間だと、そう心に誓った。

 

 ここまで書いた時、妻に会いたくなった。そして向かった。墓石の妻に報告した。そうなんだよ、集大成なんだよ。もうめそめそなんかしないよと言って報告した。K女子撮影のこの写真が、今の私の心にぴったりのような気がした。

ページトップ