奥出雲町へ

2024年12月29日

圧雪の道路 一昨日、午後のお客様からアパート入居の申込を頂いた。歳の暮れの仕事納めの日に、こんな仕事頂いて嬉しかった。来年、良い歳が訪れてきそうな気配。昨日の午後は、末娘を松江駅に迎えた。新幹線が架線の火災で一時運転見合わせになったが、無事到着して安心した。にぎやかな歳の暮が迎えそれう。

 

 今日は奥出雲そばを食べに行こうと言うことになった。友達がそば湯が気に入っていると言う「八川そば」に直行した。孫はうどん。私たちは美味しいそばを食べて満足した。その後、道の駅「奥出雲おろちループ」に行ってみようと向かった。路上は圧雪状態。先日替えた新品のスタッドレスが有難い。

 

山の雪

 

 道の駅の駐車場は除雪がしてあった。それでも所々に残雪があった。それに孫は大喜び、天に向かって指を突き出していた。途中で追い越した観光列車を写そうと、撮り鉄の方たちの姿が目立った。雪の上に立って、あの人たちも寒いのに根性だねと思ったりもした。そして国道431号線を引き返した。

 

律人 松江市に帰って、ショッピングセンターに入った。少しの買い物の後、回転ずしの濱ずしに行った。この店は妻と家族で年に何回は行った馴染みの店だ。懐かしい。妻がいたらとついつい思ってしまうが今日はそれを口には出すまい。私も、いつもより多く、食べ過ぎるくらい食べてしまった。だけど、それも旨いから。娘達や、孫の顔が嬉しくて。

 

 家に帰ったのが夕方の5時半。今夜は夜長。さあ、これからが私の夕食後のデザートの始まりだ。ゆっくりと心行くまで飲もう。なあ、明日はどこへ行きたい。どこでもいいよ長距離でもかまやしないよ。え、出雲大社。そんな近くでいい?。そうか、じゃあ出雲大社に行って、そしてもう一ヶ所どこか行こうか。

ページトップ