やす子さん

2024年09月03日

ヘクソカズラ 8月24日のこの日記に書いたヘクソカズラの開花が多くなってきた。この花の花期は8月から9月だとある。秋の訪れを知らせる花なのかもしれない。ヘクソカズラという不名誉な名前だが、私は好きだからもっと自信を持ってほしい。そして秋の訪れに咲き誇ってほしい。

 

 先日の夜、民放のテレビ中継の「24時間テレビチャリティーマラソン」を見た。芸能人のやす子さんが足を痛めながらも懸命に走っていた。中継のアナウンサーが言うのには、やす子さんは一時期、児童養護施設で暮らしたらしい。そこで最初に告げられた言葉が、「大学には行けないよ」と「18歳になったら出て行って」というふた言だったらしい。やす子さんは思ったという。「不公平」だと。

 

 やす子さんも、苦労したんだなと思った。でも、頑張っているんだなあとも思った。そしてこうも思った。海援隊が歌う「贈る言葉」の中に、こんな歌詞がある。「人には悲しみが多いほど、人には優しくできるのだから」。やす子さん。あなたはきっと優しい、素晴らしい人間になって行くんだよ。あなたの表情をみて、きっとそうだよと思ったよ。

ページトップ