雪が降っていた
2023年12月17日
寒い夜だった。朝起きてカーテンも開けずに朝食を済ませた。出勤の準備ができたのでリビングのカーテンを開けた。すでに外は明るくなっていた。寒い訳だと思った。空間に対する密度は薄いけれど、ふわりふわりと雪が風に舞っていた。落ちるでもなく、舞い上がるでもなく、いつまでもいつまでもふわりふわりと風に舞っていた。
昼前になったらぼたん雪に変わっていった。アスファルトに落ちるその雪は直径2センチもあるだろうか。それが止むと今度は粉雪が降ってきた。風があるので上空の温度も変化が早いのかもしれない。粉雪は、気温が低い証だとか。こんな天気の日には、先日行ったあの暖かだった尾道が恋しくなってくる。
写真は尾道の千光寺山ロープウエイ。その長さは365m。15分毎に出発して到着時間は3分。上りの到着地は千光寺山の頂上付近。展望台までエレベーターで昇れる。千光寺公園は、平成21年に「恋人の聖地」に認定されたらしい。恋人との展望は素敵だと思う。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年05月 (3)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)