ひのかみいちょう
2022年11月09日
月一度の2連休。昨日の初日は仕事の予約があって午後は仕事をした。今日は天気も良し、鳥取県の日南町の銀杏を見に行こうと朝早くに起きた。まず給油と洗車のためにガソリンスタンド。そして墓参。昨日お客様に頂いた一人じゃ多すぎるお菓子を友達にお裾分けに行く。そして9時ちょうどに松江を出発。
高速よりは下道を行くのが好きな私、のんびり走ったが11時に道の駅「にちなん日野川の郷」へ到着。そこからシャトルバスで旧日上小学校に行く。雲ひとつない青空をバックに我ここにありと大銀杏の黄葉は輝きを放っていた。
学生アルバイトまで動員し、多くの人員で行うこの銀杏作戦だけを考えると、とても採算に叶うとは思えないが、これによって日南にとっては大きな効果があると考えてのことだろう。町民の頑張りが微笑ましい。鳥取県。恋人時代の妻とのデートの地として思い出深い。だからかもしれないが、鳥取県の人と私は馬が合う。そんな気がする今日の銀杏見物。
見物終わって再び車で走る。今まで通ったことのないつづら折れの狭い山道を奥出雲町に向かって走る。おろちループ橋の道の駅の駐車場に着いた。私だけの駐車場のはずが、行楽の軍団によって占拠されている。それでも何とかスペースを確保してサンドイッチを食べて早々に退散した。地図上に丸くコースを選んだ今日のドライブ。走行距離210キロ。ああ、なんて爽やかなんだ。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年05月 (4)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)