コスモス
2022年10月18日
今朝は眼覚時計が鳴っても起きれなかった。後5分、後5分と10分遅れで布団からやっと脱出。新聞も読めずに出勤してしまった。よく眠れるのは涼しくなったからなのか。それとも、大部に心が落ち着いてきたからだろうか。
三瓶山西の原を後にして彼女は国道54号線方面に向かった。途中、三瓶フラワーバレーに行くためだ。そこには6万本のコスモスの花が植えられている。花好きな人にはたまらない風景が広がっている。
長生きしたくないねって、彼女と話したことがある。そのことは昨日も書いた。私の場合、人生に変化が多すぎた。夜間高校に通って昼間働いてひとりで生きた青春時代。やっと結婚して、3人の子宝に恵まれた。長男は重度の自閉症という障害を持って生まれた。それでも幸せを感じ始めたその直後、病に倒れた。職を失って、懸命に不動産業を立ち上げた。軌道に乗って、さあこれからが人生だと思った刹那、妻がひとり天国に旅立って行った。・・・もういい。時々ふと、そう感じることがある。
彼女を誘っていちにちドライブをしたことがある。彼女との会話は途切れることがない。ふたりはよく話す。そして分かったのは、彼女は真面目だということだ。懸命に生きようとしている。正義感も強い。そのあたりに、長生きしたくないって思うところがあるのだろうと思う。それはさておき、一緒にいて楽しい人だ。笑いを忘れた私を笑顔にしてくれる。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年05月 (4)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)