人恋しくて
2021年12月12日
今朝目覚めてからずうっと人恋しくて、そんな気持ちが続いている。昨日のドライブが、家族の暖かみを心の中に呼び戻したからだろうか。家族のいる喜びを、家族のいる温もりを、家族のいる味わいを、家族のいる香を呼び戻したからだろうか。
約束通り、9時30分に集合、事務所を出発した。母が助手席に座って、娘は後部座席に座った。これが我が家のドライブスタイルだった。昨日も同じく、母が助手席に、娘さんは後部座席に座った。じゃあ出発するよ。
信号を待たなければ、1~2分で山陰道に乗る。車は東に向かって快適に走る。米子市に入ってトンネルを抜けると雨だった。が、通り雨だったらしく、直に晴れてきた。車内に、小春日和の暖かい日差しが注ぐ。絶好のドライブ日和なのである。
琴浦町の「鳴り石の浜」に降りてみた。波静かで、鳴る石の数は少ない。雰囲気だけ味わって、近くにある「塩谷定好写真館」に行った。100年前の、モノクロームの懐かしさがある写真が展示してある。館内を、ボランテアの人だろうか案内してくれた。
そして鳥取市の賀露港に向かう。人で溢れている。まるでお祭りだ。食事処の選択は彼女たちに任せた。海鮮丼を頂いた後、市場を散策する。新鮮な魚介類がいっぱいだ。帰りの車内、3人で会話が弾む。親子の会話が懐かしい。妻と、娘の会話が懐かしい。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年05月 (4)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)