2連休
2020年11月11日
出雲市の息子に会った帰り、国道9号線を走る。この国道、宍道町からはほとんど宍道湖と接している。晴れた日は風景がよく見える。数年前まで見なかった水草が湖面にいっぱい。それを縫うように、数種類のカモたちが泳いでいる。カモたちの飛来はいつもと変りないけれど、こんな風景までにも無常を感じてしまう私なのである。
昨日から2連休、先祖の墓参を兼ねて紅葉を愛でに鬼の舌震に行った。駐車場の車がなんと多いこと。テレビ局のカメラまでやって来た。散策の1時間を晴れてくれたので天に感謝。でも子供の頃、水泳パンツで飛び込んだあのつり橋の跡形もないのは寂しいな。
夜はおでんにしよう。3時過ぎから大根の皮をむく。卵をゆでる。生の牛筋肉も買ってきた。3時半、鍋に点火。シャワーを浴び、テレビをつけた。お、鬼の舌震が映っている。そうなのか、「鬼滅の刃」なのか。そう言えば、鬼の何とかって言う岩があったよな。そして3時間煮込んだおでんのダイコンをほおばる。煮立たぬよう煮込んだはんぺんがやわらかくて旨い。・・・思い出した。鬼の試刀岩だった。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年05月 (2)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)