結婚記念日
2024年05月09日
「母に贈りたい」との妻の提案で、母の日を選んだ。その日は、眩しいほどの陽射しが山々に降り注いでいた。山わらうとはよく言ったものだと、日本語の美しさに感動したことを覚えている。天気までが私たちを祝福してくれている、そう思った。幸せになろうな。指輪を交わす時、目と目で誓い合った。
そして今年の5月8日は定休日と重なった。思い出の鳥取行きはずいぶん以前から決めていた。9時に自宅を出発した。公園墓地に妻を迎えに行った。なぎさ、約束通り迎えに来たよ。お化粧すんだかい。おめかししたのかい。
山陰道を軽快にとばした。淀江インターで一般道の国道9号線に下りた。ここからは思い出の道になってきた。左に見えてきた日本海は荒れていた。波しぶきの水滴が視界を遮っていた。海だって、同じだね。人生と同じだね。晴れた日もあれば、曇った日だってあるんだね。そして今日のような荒天も。

目的の観音院に着いた。参道を歩いた。小雨降る山門下で本堂をしばし見つめていた。なぎさ、今日はやめよう。庭園の鑑賞はよしにしよう。この天気だと、思い出が壊れそうだから。なぎさとドライブしただけで十分だ。隣にいてくれただけで十分だよ。
そしてなぎさ、思い出って、悲しいだけのものじゃあないんだね。今日のような、こんな喜びもあるんだね。でも、涙くんさよならなんて言わないよ。悲しくなったときはいっぱい泣くよ。涙もいっぱい流すからね。だからと言って、雲の上から泣いてる俺を見て心配するんじゃないよ。もう大丈夫だからね。
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年11月 (2)
- 2025年10月 (11)
- 2025年09月 (13)
- 2025年08月 (15)
- 2025年07月 (16)
- 2025年06月 (21)
- 2025年05月 (15)
- 2025年04月 (15)
- 2025年03月 (19)
- 2025年02月 (8)
- 2025年01月 (16)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (16)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (15)
- 2024年07月 (17)
- 2024年06月 (18)
- 2024年05月 (13)
- 2024年04月 (14)
- 2024年03月 (14)
- 2024年02月 (11)
- 2024年01月 (14)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (17)
- 2023年09月 (13)
- 2023年08月 (22)
- 2023年07月 (14)
- 2023年06月 (15)
- 2023年05月 (15)
- 2023年04月 (18)
- 2023年03月 (13)
- 2023年02月 (13)
- 2023年01月 (15)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (19)
- 2022年09月 (15)
- 2022年08月 (10)
- 2022年07月 (9)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (16)
- 2022年04月 (10)
- 2022年03月 (17)
- 2022年02月 (10)
- 2022年01月 (16)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (17)
- 2021年09月 (12)
- 2021年08月 (14)
- 2021年07月 (16)
- 2021年06月 (11)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (9)
- 2021年03月 (11)
- 2021年02月 (10)
- 2021年01月 (13)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年09月 (14)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (10)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (8)
- 2020年03月 (5)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (6)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (8)
- 2019年04月 (2)




